今年のGWは長そうですね♪旅行に良いかも。と思ったら、宮崎県はいかがですか?
宮崎県と言うと、プロ野球のキャンプとか、絶景の高千穂峡、南国情緒豊かな気候、昔は日南地区を中心に新婚旅行のメッカといわれたり、暖かくて風光明媚で豊かなところというイメージです。
また、宮崎県は、宮崎は天照大御神をはじめとする古代の神々と所縁のある土地なのでパワースポットが沢山あるみたいですよ。宮崎県日南地区から宮崎市のパワースポットをまとめてみました。
目次
「幸せ杉」があるパワースポット「飫肥城」
(写真:飫肥城城下町保存会より)
天正16年(1588)から明治初期までの280年間、飫肥藩・伊東氏5万1千石の城だった、飫肥城(おびじょう)。城下町は、武家屋敷を象徴する門構えや風情ある石垣、漆喰塀が残る町並みで、昭和52年に重要伝統的建造物群保存地区に選定されています。
そんな飫肥城が何故パワースポットかって、「幸せ杉」といわれる杉の木があるからです。
飫肥城歴史資料館下の四角いコーナーにある4本のあわさった杉。これが、「幸せ杉」です。対角線の中心に立つと幸せのパワーをもらえるといわれています。そして、願い事をすれば叶うかも、なんですって♪
【飫肥城址】
住所:宮崎県日南市市飫肥10-1-1
電話: 0987-25-4533 (飫肥城歴史資料館)
飫肥城周辺のグルメ:間瀬田厚焼本家の”飫肥の厚焼”
(写真 日南市観光協会より)
元禄2年(1689年)から代々焼き続けているという伝統の玉子焼。飫肥藩士・間瀬田幸右衛門が、裏庭のニワトリと山どりの鳥子(卵)を大鍋にとき、特殊な上下加熱の術で玉子焼きを作りました。美味しさから飫肥城主に献上されていたそうです。プリンみたいな味わいだそうで、ぜひ食べてみたいですね♪
【間瀬田厚焼本家】
TEL:0987-25-1057
所在地:宮崎県日南市飫肥7丁目1-50
イースター島から許可を受けた「モアイ像」のパワーにあやかる
(写真 日南市観光協会より)
日南市の海岸沿いにある「サンメッセ日南」。ここには、7体のモアイ像があります。
イースター島で、日本のモアイ修復チームが、1992年から3年かけて、倒れてい15体のモアイ(アフ・トンガリキ)を立ち上げたことを受け、ラパヌイ(イースター島)の長老会と島民が、その奉仕と友情の証として、日本で復元することを初めて許可。サンメッセ日南に世界で唯一7体のモアイ象(アフ・アキビ)を完全復刻しました。
このモアイには、それぞれにジンクスがあり、左から、仕事運・健康運・恋愛運・旅行運・結婚運・金運・学力アップだそうです。一番運気を高めたいモアイに抱きつくといいですね♪
【サンメッセ日南】
住所:宮崎県日南市大字宮浦2650
電話:0987-29-1900
運玉を投げれば願が叶うかも!?「鵜戸神宮」
(写真 日南市観光協会より)
太平洋に突き出した鵜戸崎岬の突端にある洞窟の中に、朱塗りの色鮮やかな御本殿がご鎮座する珍しい景観の鵜戸神宮(うどじんぐう)。
岬のまわりには奇岩、怪礁が連なり太平洋の荒波が打ち寄せて、美しい景勝地となっています。
(写真 日南市観光協会より)
男性は左手、女性は右手で願いを込めながら運玉を投げ、亀石と呼ばれる岩の枡形に入れれば願いが叶うといわれるんですって。やってみたいですね♪
【鵜戸神宮】
宮崎県日南市大字宮浦3232番地
0987-29-1001
ちょっと足をのばして「鬼の洗濯板」と縁結びの社「青島神社」
(写真 宮崎市観光協会より)
宮崎市にある小さな島「青島」を取り囲む海岸線。中新世後期(約700万年前位)に海中で出来た水成岩(固い砂岩と軟らかい泥岩が繰り返し積み重なった地層)が隆起し、長い間に波に洗われ、固い砂岩層だけが板のように積み重なって見えるようになったもの。
青島から南の巾着島までの約8kmの海岸線に見られます。潮が引くと、磯遊びが楽しめます。
(写真 宮崎市観光協会より)
いかつい「鬼の洗濯板」に囲まれた青島には、青島神社があります。青島神社は「縁結びの神様」として人気。
というのは、浦島太郎のモデルとなった「海幸彦・山幸彦」の神話で知られる山幸彦である彦火火出見命(ひこほほでみのみこと)とその妃神、豊玉姫命(とよたまひめのみこと)、そして塩筒大神(しおづつのおおかみ)を祀る神社なのです。そのため、彦火火出見命と豊玉姫命のロマンスにちなんで縁結びの神様として信仰されているのです。そのほか、安産や航海安全の神様でもあります。
【青島神社】
住所:宮崎県宮崎市青島2丁目13番1号
電話:0985-65-1262
まとめ
見ていたら、ワクワクしてきてしまいました。さすが、神話の時代からの歴史ある宮崎県。ぜひ直接訪れて、神々のパワーを浴びてきたいですね!